




Overview
マンション概要
マンション名
パーク・ハイム経堂四丁目
交通
小田急線「千歳船橋」駅 徒歩6分
小田急線「経堂」駅 徒歩12分
所在地
世田谷区経堂4-13-14
建築年月
1998年 2月
構造
鉄筋コンクリート造9階建
総戸数
30戸
新築分譲主
三井不動産
施工会社
鴻池組
専有面積
71.15m2 〜 119.93m2
価格相場
★★★☆☆
売り出しレア度
★★★☆☆
悠然とした佇まいのパーク・ハイム経堂四丁目
パーク・ハイム経堂四丁目は1998年に三井不動産によって分譲された、9階建のマンションです。
パーク・ハイムは三井のパークシリーズのベースとなるパーク・ホームズの上位グレードとして展開されたマンションブランドです。
かつて三井のCMで「わたしは、三井に住んでいます。」というキャッチコピーがありましたが、これはパーク・ハイムに住んでこそ、ぜひ言ってみたい台詞ですね。
そんなパーク・ハイム経堂四丁目の外壁はブラウン色のタイルが全面に貼られ、存在感のある悠然とした佇まいが特徴的です。
南側バルコニー面はタテ・ヨコに整然と外壁が並んでいて、とても美しいフォルムに仕上がっていますね。


スーパーや公園が近く利便性の高い立地
パーク・ハイム経堂四丁目は最寄駅の千歳船橋から徒歩6分ほどの距離にあり、開放的な北東角地に立地します。
マンション周辺はマンションが建ち並ぶ住宅街で、小田急線の高架が近いですが、路面を走っていた時代と比べるとずいぶん静かになりましたね。
食料品の買い物は千歳船橋駅周辺の複数のスーパーのほか、ライフ経堂店が徒歩5分ほどで利用できる立地が心強いですね。
また夏場は水遊びが楽しめる石仏公園が徒歩5分と近いため、子育て世帯にとって暮らしやすい環境といえそうです。
バランスが良く、練り込まれたプランに脱帽
パーク・ハイム経堂四丁目の住戸は専有面積が70㎡台から110㎡台までの、さまざまな世帯に対応したファミリー向けの間取りで構成されています。
すべての住戸は南向きで、しかもマンションの敷地南側には駐車場を配置したため、低層階住戸でもじゅうぶんな陽当りを確保していますね。
また、パーク・ハイム経堂四丁目は2戸に1基の割合でエレベータが付いているため、共用廊下が少なくプライバシー性の高さがポイント高いです。
そのうえ住戸には南・北両面バルコニーを付設させていて、室内は明るく風通しが良いことでしょう。
もうひとつ加えると1階住戸はメゾネット形式とすることで、不人気の1階のみの住戸をなくすなど、住戸のポジションに伴う価格差を小さくする配慮も実に心憎いです。
この時代の三井のマンションのネガティブな特徴として、管理規約で床フローリングを禁止している物件が多いのですが、パーク・ハイム経堂四丁目はリビングダイニングのみフローリングOKとしている点も見逃せません。
カーペット敷きと比べるとフローリングは、特に子どもの食事どきに気を使う必要が減って、実に有り難いですね。
総じてパーク・ハイム経堂四丁目はすべてにおいてバランスが取れた高評価に値する物件であり、取引価格がそれなりに高いのも納得できますよ。
Map