




Overview
マンション概要
マンション名
ジオ経堂
交通
小田急線「千歳船橋」駅 徒歩3分
所在地
世田谷区経堂4-8-14
建築年月
2016年 8月
構造
鉄筋コンクリート造地下1階付8階建
総戸数
78戸
新築分譲主
阪急不動産
施工会社
木内建設
専有面積
57.59m2 〜 103.25m2
価格相場
★★★★☆
売り出しレア度
★★☆☆☆
タイルと柵が上品に調和するジオ経堂
ジオ経堂は2016年に阪急不動産(現、阪急阪神不動産)によって分譲された、8階建のマンションです。
同社は1947年に設立された関西を代表する不動産デベロッパーで、新築マンションや建売分譲などにジオのシリーズ名を冠しています。
ちなみにジオとはギリシャ語の”geo(地球)”の意味が込められ、何とも崇高な精神ですね。
そんなジオ経堂の外壁はアイボリー色のタイルがメインに貼られ、そんなタイルと共用廊下のブラウン色の柵が上品に調和し、柔和で温かみのあるテイストに仕上がっています。
エントランスプロムナードの両脇には植栽が豊富で、帰宅するとホッと一息つけそうな雰囲気を演出していますね。


駅徒歩3分ながら得難い開放感あり
ジオ経堂は最寄駅の千歳船橋から徒歩3分と至近の立地にあり、駅南口から城山通りを真っすぐ進んだところにあります。
マンションは南・北の両面道路に接しているため、駅近とは思えないほどに明るく開放感があります。
食料品の買い物は千歳船橋駅周辺に複数のスーパーがあるので、困ることはまずないでしょう。
前面の城山通りは交通量がめちゃめちゃ多いというわけでもなく、車道と歩道の間にはガードレールが設置されていますので、特に子どもが小さいときは安心できますね。
土地が所有権でなく定期賃借権であることに注意
ジオ経堂の住戸は専有面積が50㎡台から100㎡台までの、さまざまな世帯に対応する間取りで構成されています。
マンションは北棟と南棟で配棟され、住戸は南向きと東向きにわかれていますが、バルコニー先には空間を確保しており、陽当りや眺望は概ね優れていることでしょう。
そしてジオ経堂の最大の特徴は土地の権利が所有権でなく、定期賃借権であることが挙げられます。
賃借権であるということは、マンションの敷地をジオ経堂管理組合が所有しておらず、第三者である所有者(今回は群馬県)から土地を借りてマンションを建設し住んでいるということです。
さらに定期賃借権とは、最初に結んだ借地契約の期間が満了したら延長はできず、借地人(ジオ経堂管理組合)はマンションを解体し、更地にして所有者に返還しなければなりません。
ちなみにジオ経堂の借地期間は2076年9月までとなっており、一般に住宅ローンが最長35年組めるとされる、2041年頃までは流動性が担保されるでしょう(たぶん)。
いずれにしても最長2076年までしか居住できないマンションのため、自身の年齢とライフプランをしっかり計画したうえで購入するようにしましょう。
定期賃借権など借地権にまつわる詳細について知りたいことがあれば、お問い合わせください。
Map