




Overview
マンション概要
マンション名
ヴィークグラン世田谷千歳船橋 さくらガーデン・かえでガーデン
交通
(さくら)小田急線「千歳船橋」駅 徒歩10分
(かえで)小田急線「千歳船橋」駅 徒歩12分
所在地
(さくら)世田谷区船橋3-17-12
(かえで)世田谷区船橋3-23-8
建築年月
2014年 1月(さくら・かえで)
構造
(さくら)鉄筋コンクリート造地下1階付10階建
(かえで)鉄筋コンクリート造地下1階付9階建
総戸数
(さくら)170戸
(かえで)86戸
新築分譲主
清水総合開発
施工会社
清水建設
専有面積
61.08m2 〜 97.84m2
価格相場
★★★★☆
売り出しレア度
★☆☆☆☆
シリーズ3部作の大トリ、ヴィークグラン世田谷千歳船橋
ヴィークグラン世田谷千歳船橋は2014年に清水総合開発によって分譲された、2棟から成る全256戸・10階建の大規模高層レジデンス。
ヴィークグランは千歳丘高校を囲むように同社がプロデュースした「ヴィークステージ世田谷千歳船橋」「ヴィークコート世田谷千歳船橋」に続く、ヴィークシリーズ3部作の最後のピースです。
ちなみにヴィークとは”VIvid(活き活きとした)Especial(格別な)QUality(高品質)”の頭文字をとった、”VIEQ”を由来とするようですね。
そんなヴィークグラン世田谷千歳船橋の外壁はライトベージュ色のタイルがメインに貼られ、半透明のバルコニーパネルが陽に照らされ眩しい輝きを放ちます。
やっぱりこのくらいの規模感で、道路を挟んで並び立つロケーションのマンションは画になりますね。


老若男女問わず楽しめそうな施設環境
ヴィークグラン世田谷千歳船橋は最寄駅の千歳船橋からそれほど遠くない住宅地のなかに悠然と佇みます。
マンションの周りの道路は幅員にゆとりがあるうえ、一部は一方通行道路でクルマが通ることは限定されるため、比較的に静かで落ち着いた暮らしが期待できるでしょう。
食料品の買い物は千歳船橋駅周辺のスーパー若しくはサミットストア世田谷船橋店がどちらにも徒歩10分ほどかかり、少々不便さを感じるかもしれません。
ただ、西経堂児童遊園(船橋児童館が併設)や烏山川緑道といった施設などが徒歩5分圏内にあるので、老若男女問わず思い思いに楽しめることでしょう。
「さくら」と「かえで」の違いを認識しよう
ヴィークグラン世田谷千歳船橋の住戸は専有面積60㎡台から90㎡台までの、主にファミリー向けの間取りで構成されています。
住戸の陽当りは概ね確保されているように見受けられますが、「かえでガーデン」の南側道路を挟んで「さくらガーデン」が建っていますし、さらに「さくらガーデン」の南側隣接地には「ヴィークステージ世田谷千歳船橋」が建っているため、ポジションによっては眺望が遮られるかもしれません。
3LDKの間取りを見てみるといわゆる”田”の字か、横長リビングに中洋室の、オーソドックスながら使い勝手の良さそうなものが散見されます。
そのほかに2LDKと4LDKのプランも用意されていますが、それほど変形な間取りは見当たらないため、間取りの良し悪しによる価格差はあまりなさそうですね。
そして皆さんが気になるのは「さくらガーデン」と「かえでガーデン」、どっちの人気が高くて価格面でどう違うかでしょうか。
過去の成約データを見てみると、やはり駅まで徒歩2分近いうえ、戸数が2倍以上の規模の「さくら」に軍配があがるようです。
ざっくりイメージで「さくらガーデン」のほうが「かえでガーデン」よりも、平米単価で10%ほど上回る傾向が見られます。
ただ、所在階ならびにバルコニーの向きや、室内の保守状況によって逆の結果になることもありますので、あくまで参考程度にとどめてください。
最後に、ヴィークグラン世田谷千歳船橋の「さくらガーデン」は船橋小学校、「かえでガーデン」は希望丘小学校と、道路を隔てて学区域が異なりますので、念のため。
Map