




Overview
マンション概要
マンション名
藤和シティホームズ経堂
交通
小田急線「経堂」駅 徒歩9分
所在地
世田谷区経堂5-27-6
建築年月
1995年 11月
構造
鉄筋コンクリート造5階建
総戸数
16戸
新築分譲主
藤和不動産
エフ・ティー都市開発
施工会社
フジタ
専有面積
41.13m2 〜 71.48m2
価格相場
★★★☆☆
売り出しレア度
★★★★☆
全体的にパッとしない藤和シティホームズ経堂
藤和シティホームズ経堂は1995年に藤和不動産とエフ・ティー都市開発によって分譲された、5階建のマンションです。
エフ・ティー都市開発はよくわかりませんが、藤和不動産といえば藤和(地名)ホームズ、藤和シティコープのシリーズに始まり、後年はBELISTAブランドでマンション分譲事業を手掛けていましたが、最終的に三菱地所レジデンスとして吸収合併されました。
藤和のマンションの序列は詳しくわかっておらず、何となく「コープ(シティコープ)<ホームズ<マノワール」な気がしますがどうなんでしょうか。
そんな藤和シティホームズ経堂の外壁は濃淡まだらなグレータイルが全面に貼られ、住宅街のなかで颯爽とした佇まいです。
ただエントランスをはじめとしたフォルム全体の印象も、シンプルというか地味というかあまりパッとしない感じはありますね。


買い物便利&公園が多く子育てに最適
藤和シティホームズ経堂は最寄駅の経堂から徒歩9分ほどの距離にある、戸建やアパートが建ち並ぶ住宅街に立地します。
マンションの目の前の道路は幅員にゆとりがあるうえ交通量も少ないため、特に小さなお子さんのいるファミリーは安心して出入りできそうですね。
食料品の買い物はライフ経堂店まで徒歩4分ほどで利用できるうえ、多くの店舗で賑わう「農大通り商店街」が同じく徒歩4分ほどの距離のため、不便に感じることはなさそうです。
また南台公園や、夏場は噴水で水遊びが楽しめる石仏公園などがマンションから徒歩5分圏内に複数あるのも、子育て世帯にとっては心強いですね。
マンションは可もなく不可もない感が強い
藤和シティホームズ経堂の住戸は専有面積が40㎡台から70㎡台までの、ファミリー向けメインの間取りで構成されています。
この立地はファミリー層の需要にピッタリ合いますが、何せ70㎡台の3LDKタイプは5戸しかない点は少し残念なところです。
住戸は南向きと西向きにわかれていて、全16戸と小ぶりな規模ゆえ角住戸を多く配置できたのはメリットといえそうです。
ただし、マンション隣接地の建物は結構ギリギリに建っているため、道路面を除く低層階住戸の眺望はけっこうキツめな感じがしますね。
そして藤和シティホームズ経堂にはエレベーターが付いていますが、それら共用設備の維持修繕を全16戸で負担しなくてはならないため、どうしても管理面のコスパは悪くなりがちです。
現行の管理費・修繕積立金の平米単価は608円(2014年7月現在)となっており、これはかなり古い情報なので、現在はもっと高水準の負担になっていてもおかしくありません。
総じて藤和シティホームズ経堂は駅までの距離や住環境、築年数などどれをとっても、可もなく不可もないバランス感の物件であるように感じます。
アピールできそうなポイントは少ないながらも致命的なウィークポイントも見当たらないところが、藤和シティホームズ経堂のストロングさかもしれません(何のこっちゃ)。
Map