




Overview
マンション概要
マンション名
エーブル経堂
交通
小田急線「経堂」駅 徒歩6分
所在地
世田谷区経堂1-8-13
建築年月
1985年 10月
構造
鉄筋コンクリート造4階建
総戸数
17戸
新築分譲主
八州エンタープライズ
山田建設
施工会社
山田建設
専有面積
27.70m2 〜 54.13m2
価格相場
★★★☆☆
売り出しレア度
★★★★☆
どこか異国情緒を感じさせるエーブル経堂
エーブル経堂は1985年に八州エンタープライズと山田建設の2社JVによって分譲された、4階建のマンションです。
八州エンター社のことは良く知りませんが、調べたところ武蔵境でもエーブルマンションを販売していた実績があるようですね。
もういっぽうの山田建設のマンションといえばマイキャッスルで有名ですが、少なくともエーブル経堂に至っては八州エンター社の色彩が濃い感じがします。
そんなエーブル経堂の外壁は濃淡まだらなベージュタイルが貼られ、何となく大京のライオンズマンションを彷彿とさせるフォルムが特徴的です。
エントランス庇はアールの曲線を描き、正面にステンドグラスを模ったデザインはどこか異国情緒を感じさせる趣がありますよね。


買い物に便利ながら閑静な住環境
エーブル経堂は最寄駅の経堂から徒歩6分ほどの距離にありながら、周辺はマンションや戸建が建ち並ぶ穏やかな住宅街に立地しています。
そしてマンション北側の道路はゆとりのある幅員ですが交通量はそれほど多くないため、静かで穏やかな暮らしが期待できるでしょう。
食料品の買い物は経堂駅周辺の複数のスーパーが利用できるほか、多彩な店舗が軒を連ねる「農大通り商店街」まで歩いてわずか3分ほどですので選択肢は豊富にあります。
さらにマンションから徒歩2分ほどの距離には烏山川緑道が流れており、自然がごく身近に感じられる環境ですよ。
共用部分が少ないのは寂しいが、その維持コストは実に安価
エーブル経堂の住戸は専有面積が30㎡台と40㎡台を中心とする、ややコンパクトなサイズの間取りで構成されています。
間取りは1LDK若しくは2DKタイプをメインとしているため、ファミリー向けの住戸に乏しいのが少し勿体ない感じがしないでもありませんね。
住戸はすべて南向きのため陽当りに優れるいっぽう、マンションの南側隣接地の大きな邸宅が建替えられたため、住戸のポジションによって多少なりとも圧迫感に変化が生じたことでしょう。
そしてエーブル経堂にエレベーターは付いていない(通称:エレなし)ため、特に4階住戸は毎日の階段の上り下りは大変なうえ、将来売るにも貸すにも苦戦必至となることは間違いありません。
ただエレなしがデメリットのみかと問われると決してそうではなく、少なくともエレベーターの維持改修コストを負担しなくて済むぶんには、全17戸と小ぶりなエーブル経堂にとって大きなメリットと言えるでしょう。
実際にエーブル経堂の共用部分は廊下や階段など必要最低限のものしかなく、その管理修繕コストは一般のマンションと比べても安価に抑えられそうです。
ちなみに現行の管理費・修繕積立金の平米単価は384円(2019年11月現在)と抑えが効いており、この先値上げがあったにしてもその値上げ幅は限定的なのではないでしょうか。
最後に、エーブル経堂は壁式工法で建てられているため、躯体となる住戸内の一部の壁を撤去することができません。
そのためリノベーション工事による間取り変更を前提として購入する場合、希望通りに変更できない可能性がありますので、事前にしっかり調査しましょう。
Map