グラーサ経堂桜丘

Overview

マンション概要

マンション名

グラーサ経堂桜丘


交通

小田急線「千歳船橋」駅 徒歩6分


所在地

世田谷区桜丘2-8-22


建築年月

2004年 2月


構造

鉄筋コンクリート造6階建


総戸数

34戸


新築分譲主

菱和ライフクリエイト


施工会社

清水建設


専有面積

53.92m2 〜 103.05m2


価格相場

★★★★☆


売り出しレア度

★★★☆☆


表と裏で異なる印象のグラーサ桜丘

 グラーサ経堂桜丘は2004年に菱和ライフクリエイト(現、クレアスライフ)が分譲した6階建マンションです。
 菱和ライフと言えば投資用ワンルームの菱和パレスと、2006年のいわゆる「真珠宮ビル事件」が有名ですが(気になる方はググってください)、ファミリー実需向けのグラーサも地味に販売していたんですね。

 そんなグラーサ桜丘はヨーロッパ風に石貼りされた道路側の外壁意匠が特徴的で、なんとなく「パレ・プラス経堂」と似た雰囲気を醸し出します。
 ただし南側に回ると、温かみのあるベージュ色タイルが柔和に陽に照らされ、真逆と言っても過言ではない二面性に驚かされますよ。

駅徒歩6分ながら、閑静な住環境

 グラーサ桜丘は最寄駅の千歳船橋から徒歩6分の距離にありながら、周辺は戸建やマンションが建ち並ぶ閑静な住環境が魅力です。
 大手ゼネコンの清水建設が施工したとあって、外観フォルムやエントランス周りにそこはかとない気品が漂い、マンションの前を通るとつい立ち止まって見てしまいます(私だけかも)。

 やや小規模ながらも桜丘二丁目広場や桜丘二丁目児童遊園などの公園が近隣に複数点在しているのも、子育てファミリーには有り難い立地ですね。

桜丘フラットの存在感に埋没しそう

 グラーサ桜丘の住戸は専有面積が50㎡台から100㎡超えまでの、幅広い間取りラインナップとなっています。
 メインどころは60㎡と70㎡タイプの2LDK・3LDKのため、駅に近くて静かな住環境を望むファミリーにピッタリの住戸が多いのは嬉しいですね。
 ただ、マンションの南側隣接地には4階建のマンションが建ち、さらに東側隣接地には桜丘エリア最大級の「桜丘フラット」がそびえ立っているため、陽当りや眺望の抜け感などに恵まれない住戸があることでしょう。

 何にせよお隣の「桜丘フラット」があまりに大規模なマンションだけに、「大規模あるある」で近隣のグラーサ桜丘が完全に埋没してしまっている感は拭えません。
 そして経堂と何の関係もないのに、グラーサ「経堂」桜丘と名付けたのかもよくわかりませんし。

 総じて条件面は悪くない(むしろ良い)マンションだと思いますが、何か勿体ないと言うか地味と言うか、そんな印象を抱いてしまうのは私だけでないはず。

Map

周辺地図

この記事を書いている人

 仕事では20年以上世田谷のマンションの売買仲介とリノベーション再販を行い、プライベートでも世田谷のマンションに20年以上居住。

 個人では過去に世田谷のマンション購入9回、売却5回、理事3回を経験するなど、ふと気づいたら生粋の世田谷マンションマニアと化していました。

 そんな私の経験が「マンション購入を検討しているけれど悩んでいる…」という方の参考になれば、とページを作成しています。もっと詳しく知りたい方や、マンション購入のサポートを希望される方は、お気軽にお問い合わせください。