




Overview
マンション概要
マンション名
アイビーメゾン経堂
交通
小田急線「経堂」駅 徒歩10分
所在地
世田谷区宮坂3-41-14
建築年月
1974年 10月
構造
鉄筋コンクリート造5階建
総戸数
10戸
新築分譲主
廣和興産
施工会社
冨士工
専有面積
34.51m2 〜 60.34m2
価格相場
★★☆☆☆
売り出しレア度
★★★★☆
コンビニと一体化した?アイビーメゾン経堂
アイビーメゾン経堂は1974年に廣和興産によって分譲された、5階建のマンションです。
同社は潤滑油の総合メーカーである興和油化工業の関連会社として1961年に設立され、石油製品の販売業をメインとしながら不動産業も展開していました。
ただ調べてみたところ、過去に廣和興産が販売したマンションはこのアイビーメゾン経堂しかないようですね。
そんなアイビーメゾン経堂の外壁はホワイト色の吹付をベースに、ところどころレンガ調タイルをあしらい昭和的なつかしさを覚えるフォルムです。
そのレンガ調タイルはお隣のセブンイレブンの外壁まで巻き込んで、何となく一体感すら醸し出すほどですよ。


赤堤通りに面し、バス便も豊富な立地
アイビーメゾン経堂は最寄駅の経堂から徒歩10分ほどの距離の赤堤通り沿いに立地しています。
赤堤通りはバス通りになっていて、最寄りのバス停「経堂赤堤通り団地」からは経堂駅や梅ヶ丘駅、千歳船橋駅、八幡山駅に1本でアクセスができます。
食料品の買い物は経堂駅周辺の複数のスーパーを利用することになりそうで、その利便性に関しては可もなく不可もなし、といった感じでしょうか。
そしてマンションの裏手には桜上水一丁目東公園があるので、子どもが小さいうちは何かと重宝しそうですよ。
エレなし&自主管理はハードル高し
アイビーメゾン経堂はそのほとんどが専有面積60㎡タイプの住戸で占められています。
マンションはワンフロアー2戸の配置となっており、必然的に北・東若しくは東・南の角住戸のどちらかのため、明るく風通しが良いことは間違いなさそうですね。
ただ、マンション東側に隣接するコンビニは24時間営業であり、全ての住戸は東向きの居室があるので深夜帯に騒音などが気になるかもしれません。
アイビーメゾン経堂は5階建ですが、残念なことにエレベーターが付いていません(通称:エレなし)。
低層階の住戸はともかく、4階や5階の住戸に至っては毎日の階段の上り下りはもはや修行といってよく、将来売るにも貸すにも苦戦必至となることは間違いなさそう。
そしてアイビーメゾン経堂で大きく懸念されるのが、自主管理を長く続けている点でしょうか。
自主管理は理事の属人性が強く、また仮に管理会社に委託するとなると管理費の大幅な値上げが必要になります。
アイビーメゾン経堂の場合、定期的な修繕工事は実施されていて外壁も見た目はきれいなのですが、修繕積立金の平米単価は132円(2020年6月現在)と低めの水準であり、修繕積立金の値上げは避けられないように感じます。
総じてエレなし&自主管理のアイビーメゾン経堂は、初心者が買うにはハードルが高めといって差し支えないでしょう。
立地は悪くないだけに、主体的に管理組合の運営に携わり資産価値を高める気概のある人にしかおススメできませんね。
Map