




Overview
マンション概要
マンション名
エクセレント世田谷砧
交通
小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅 徒歩7分
所在地
世田谷区砧6-8-13
建築年月
2003年 3月
構造
鉄筋コンクリート造5階建
総戸数
20戸
新築分譲主
新日本建設
施工会社
新日本建設
専有面積
32.32m2 〜 54.99m2
価格相場
★★★☆☆
売り出しレア度
★★★☆☆
ポップでスタイリッシュなエクセレント世田谷砧
エクセレント世田谷砧は2003年に新日本建設によって分譲・施工された、5階建のマンションです。
1964年に設立された同社は千葉市に本社を構える建設会社および不動産会社で、マンション用地の取得から企画設計、施工まですべての工程を一社で担います。
首都圏全域でエクセレントシリーズのマンションを供給していますが、やはり千葉での販売実績が多い印象ですね。
そんなエクセレント世田谷砧の外壁は複数のカラータイルでデザインされ、ポップでスタイリッシュなフォルムに仕上がっています。
コンクリート打ちっぱなしのエントランスゲートは趣があり、まさにエクセレントに住民を出迎えてくれそうですよ。


利便性は高いが何かと喧噪そうな立地
エクセレント世田谷砧は最寄駅の祖師ヶ谷大蔵から徒歩7分ほどの距離にあり、マンション北側は城山通りに面するロケーションとなっています。
城山通りの少し先には小田急線の高架がありますし、また南西道路を挟んで山野小学校第2運動場が広がるなど、やや喧噪な立地と言えそうですかね。
食料品の買い物は祖師ヶ谷大蔵駅周辺の複数のスーパー、若しくはサミットストア砧環八通り店まで徒歩6、7分ほどで利用できるため、選択肢は豊富にあります。
また、城山通りを渡ってちょっと西に歩いたところに山野公園があるので、まさにお庭感覚で公園を使い倒すことができますよ。
陽当りや眺望に恵まれたコンパクトサイズの住戸多し
エクセレント世田谷砧の住戸は専有面積が30㎡台から50㎡台までの、ややコンパクトなサイズの間取りで構成されています。
新築当初の間取りは1DKから2LDKまでのラインナップとなっていて、おひとりさまから3人家族にピッタリのサイズ感と言えそうです。
住戸は南西向きと東南向きとにわかれていますが、どちらもバルコニーの先は道路に面しているため、陽当りや眺望に恵まれていることでしょう。
さらに南西向き住戸に関しては道路の先が山野小学校第2運動場なので、民間の所有地と比べるといきなりマンションが建つ可能性が低いことも安心です。
そして全20戸とやや小ぶりな規模のエクセレント世田谷砧で気になるのは、やはり管理修繕コスパの悪さでしょうか。
現行の管理費・修繕積立金の平米単価は620円(2024年2月現在)とそれなりに高い水準であり、どうしたって1戸当たりのランニングコストはこの先も高く付くことでしょう。
最後に、エクセレント世田谷砧は壁式工法で建てられているため、躯体となる住戸内の一部の壁を撤去することができません。
そのためリノベーション工事による間取り変更を前提として購入する場合、希望通りに変更できない可能性がありますので、事前にしっかり調査しましょう。
Map