




Overview
マンション概要
マンション名
藤和千歳台ホームズ
交通
京王線「千歳烏山」駅 徒歩17分
所在地
世田谷区千歳台6-12-6
建築年月
1990年 4月
構造
鉄筋コンクリート造5階建
総戸数
21戸
新築分譲主
藤和不動産
施工会社
大和建設
専有面積
71.41m2 〜 84.25m2
価格相場
★★☆☆☆
売り出しレア度
★★★☆☆
ライトグリーンタイルがしっとりした藤和千歳台ホームズ
藤和千歳台ホームズは1990年に藤和不動産によって分譲された、5階建のマンションです。
藤和のマンションといえば藤和(地名)ホームズ、藤和シティコープのシリーズに始まり、後年はBELISTAブランドでマンション分譲事業を手掛けていましたが、最終的に三菱地所レジデンスとして吸収合併されました。
藤和のマンションの序列は詳しくわかっておらず、何となく「コープ(シティコープ)<ホームズ<マノワール」な気がしますがどうなんでしょうか。
そんな藤和千歳台ホームズの外壁はライトグリーン色のタイルが貼られ、周囲を開放的な雰囲気に包まれつつしっとりと佇んでいます。
エントランスのマンション館銘板は平成バブル景気の時代背景もあってか、石造りでゴージャスな感じが良きですね。


目の前はやや交通量が多い道路に面す
藤和千歳台ホームズは駅からは果てしなく遠い距離にありますが、そのぶん周辺は戸建や集合住宅が建ち並ぶ穏やかな住宅街に立地しています。
ただ、マンションの目の前は「榎」の交差点から環八通り方面へ抜けるクルマが頻繁に通る歩車分離がない一方通行道路のため、特に子どもやお年寄りが注意して歩く必要がありそうですね。
食料品の買い物は最寄りのサミットストア千歳台店まで徒歩9分ほどと微妙な距離感であり、少々不便さを感じるかもしれません。
また、マンションから徒歩1分かからないところにバナナみたいな宇宙人風遊具が印象に残る千歳台三角公園がありますよ。
すべて東向きで均質的なファミリー向け住戸多し
藤和千歳台ホームズの住戸は専有面積が70㎡台から80㎡台までの、ファミリー向けの間取りで構成されています。
基本3LDKの間取りは、時代からか各居室が割と広めですが、そのぶんリビングが10帖ちょっととやや手狭で、現代のライフスタイルとはフィットしていない感じもしますね。
住戸はすべて東向きとなっていますが、マンションの東側隣接地は平屋の酒販売店があるため、陽当りに優れた住戸が多いことでしょう。
また西側隣接地は月極駐車場として長年利用されていましたが、2025年9月現在は閉鎖されており、マンションなどに建て替わる可能性はじゅうぶんありそうです。
ただ、藤和千歳台ホームズにとって月極駐車場向きには共用廊下があるため、何が建ったとてそれほど悪影響はなさそうです。
そして藤和千歳台ホームズが建築された1990年は平成バブル景気の真っただ中で、同時期に分譲されたマンションでは過剰な共用設備を抱えて管理費が高騰するケースは珍しくありません。
その点、藤和千歳台ホームズは良くも悪くも地味で、共用設備はごく普通のため現行の管理費・修繕積立金の平米単価は366円(2020年9月現在)と、かなり抑えの効いた設定で済んでいる模様です。
最後に、藤和千歳台ホームズは壁式工法で建てられているため、躯体となる住戸内の一部の壁を撤去することができません。
そのためリノベーション工事による間取り変更を前提として購入する場合、希望通りに変更できない可能性がありますので、事前にしっかり調査しましょう。
Map