




Overview
マンション概要
マンション名
マイキャッスル馬事公苑
交通
小田急線「経堂」駅 徒歩20分
所在地
世田谷区桜3-22-2
建築年月
1994年 10月
構造
鉄筋コンクリート造5階建
総戸数
19戸
新築分譲主
山田建設
施工会社
山田建設
専有面積
51.00m2 〜 79.90m2
価格相場
★★★☆☆
売り出しレア度
★★★☆☆
落ち着いたブラウンタイルのマイキャッスル馬事公苑
マイキャッスル馬事公苑は1994年に山田建設によって分譲・施工された、5階建のマンションです。
同社のマンションと言えば英語で「私のお城」を意味するマイキャッスルが有名ですが、亜流のマイネシュロッス(ドイツ語)を挟みつつ、現在はミオカステーロ(イタリア語)で引き続きマンション分譲事業を展開しています。
山田建設は分譲と施工を1社で行っているため、フォルムや設備などはどのマイキャッスルも同質で安心がありますね。
そんなマイキャッスル馬事公苑の外壁はマイキャッスルにしては珍しいブラウンタイルが貼られ、落ち着いた雰囲気で万人受けしそうなスタイルです。
シンプルというより殺風景な感じのエントランスは、これもまたあまり好き嫌いがわかれなさそうなデザインですね。


店舗が賑わう世田谷通り沿いの立地
マイキャッスル馬事公苑は駅からは果てしなく遠いものの、多彩な店舗で賑わう世田谷通り沿いに立地しています。
エントランス前にはバス停「農大一高前」があるため、ここから東急バスを利用して渋谷駅方面にアクセスするのに便利でしょう。
食料品の買い物はサミットストア桜店が徒歩2分ほどと至近にあるうえ、世田谷通り沿いには多くの飲食店が軒を連ねています。
マンション名にあるように、JRA馬事公苑まで徒歩7分ほどの距離ですので、趣味の散歩やジョギングが気軽に楽しめそうですね。
専有面積50㎡台の手狭な3DKタイプの住戸多し
マイキャッスル馬事公苑のほとんどの住戸は専有面積が50㎡台の、ややコンパクトなファミリー向けの間取りで構成されています。
駅から遠い立地なだけに山田建設もいろいろ苦慮したのでしょう、新築時は50㎡台ながら3DKの間取りを主体にしたようで、どうしたって手狭な印象は拭えません。
この50㎡台の3DKスタイルは、往年のセザールマンションを彷彿とさせますね。
住戸は世田谷通りに面する南向きと、奥に入った東向きにわかれるようですが、概ね陽当りは確保されている印象です。
南向き住戸ではバルコニーの先の世田谷通りは幅員は広いものの片側1車線道路なので、それほど騒音も気にならないのではないでしょうか。
そしてマイキャッスル馬事公苑は全19戸と小ぶりゆえ、その多くが角住戸に配置できており、住戸内は明るく風通しも良さそうです。
最後に、マイキャッスル馬事公苑で気になるところは、やはり共用部分の管理修繕におけるコストが高体質になりがちな点でしょうか。
敷地内駐車場がないため使用料収入がなく、エレベーターをはじめとする共用設備を全19戸で負担し合わなければなりません。
平均的なマンションと比べると、マイキャッスル馬事公苑の管理費の値上げ圧力は強いと想定されることは、しっかりと理解しておきたいですね。
Map