




Overview
マンション概要
マンション名
世田谷アインス美しの杜
交通
小田急線「千歳船橋」駅 徒歩11分
所在地
世田谷区船橋3-21-1
建築年月
2003年 2月
構造
鉄骨造・鉄筋コンクリート造地下1階付11階建
総戸数
194戸
新築分譲主
藤和不動産
エス・ディーマネジメント
施工会社
東急建設・三平建設企業共同体
専有面積
70.63m2 〜 102.23m2
価格相場
★★★☆☆
売り出しレア度
★☆☆☆☆
藤和の最上級を誇る世田谷アインス美しの杜
世田谷アインス美しの杜は2003年に藤和不動産ほか1社によって分譲された、全194戸・11階建の大規模高層レジデンス。
藤和不動産といえば藤和(地名)ホームズ、藤和シティコープのシリーズに始まり、後年はBELISTAブランドでマンション分譲事業を手掛けていましたが、最終的に三菱地所レジデンスとして吸収合併されました。
ちなみにアインスとはドイツ語の”eins(最上級)”を指し、藤和が販売した一部の大規模マンションに限定して名付けられたようですね。
そんな世田谷アインス美しの杜の外壁はホワイト系のタイルをメインに貼りつつ、一部ブラウン色のカラーを差し色にしてシャープ且つエレガントな雰囲気を漂わせます。
長く伸びたエントランス庇のひとつをとっても、やはり大規模マンションならではのスケールが感じられて良いですね。


緑道と道路に囲まれた得難い開放感
世田谷アインス美しの杜は最寄駅の千歳船橋から徒歩11分と微妙な距離にありますが、周りを烏山川緑道と道路に囲まれた開放感のある立地です。
しかもマンション周辺の道路は袋小路のため近隣住民以外はほとんど利用することはなく、静かで落ち着いた暮らしが期待できそう。
食料品の買い物は千歳船橋駅周辺のスーパー若しくはサミットストア世田谷船橋店まで徒歩10分以上かかるため、少し不便さを感じるかもしれませんね。
そしてマンション南方には千歳丘高校のグラウンドが広がり圧倒的な開放感を得るいっぽうで、土埃や喧噪さが気になる人が一定数出てくるでしょうか。
大規模マンションゆえのメリットが多数あり
世田谷アインス美しの杜の住戸はすべて専有面積70㎡を超える、ファミリー向けの住戸で構成されています。
マンションはアルファベットの”U”の字の形状をしており、住戸は南・東・西向きにわかれますが、いずれの住戸も目の前を遮るような建物はほぼ見当たりません。
眺望に関して南向きは千歳丘高校グラウンド、東向きは烏山川緑道、そして西向きは戸建や低層マンションを中心とする住宅街と、それぞれ個性がわかれる点も実に興味深いですね。
そして世田谷アインス美しの杜の最大の魅力は、全194戸を誇る大規模なスケール感にあります。
このスケール感を活かしてフロントサービスや24時間有人管理体制、ゲストルームの利用など、コスパも良くワンランク上の共用サービスを享受できるでしょう。
世田谷アインス美しの杜には都心タワマンのようなプールやフィットネスジムなど、ムダに維持費のかかるような豪華な共用施設がない点も安心できますね。
最後に、世田谷アインス美しの杜は取引件数が多いことから、中古マンション相場が比較的安定しているところも見逃せません。
これは常時売り物件があり(たまにないときもあるが)、過去の成約データが豊富なことから、マンション内で相場が形成されやすく流動性が高いメリットがあります。
特に売主にとっては、納得のいく取引価格とスピード感で売却の見通しが立てられる点は大きなアドバンテージといえるでしょう。
Map