




Overview
マンション概要
マンション名
ナイスアーバン砧エアリースクエア
交通
小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅 徒歩7分
所在地
世田谷区砧4-7-6
建築年月
2003年 8月
構造
鉄筋コンクリート造5階建
総戸数
25戸
新築分譲主
ナイス
施工会社
アイサワ工業
専有面積
64.88m2 〜 75.32m2
価格相場
★★★☆☆
売り出しレア度
★★★★☆
格調高いフォルムのナイスアーバン砧エアリースクエア
ナイスアーバン砧エアリースクエアは2003年にナイスによって分譲された、5階建のマンションです。
同社は1950年に設立された横浜に本社を構える老舗不動産会社で、ナイスステージやナイスブライトピアなどナイスの名を冠したマンションを多数販売しています。
ナイスは分譲マンション事業のほか売買仲介も手掛けており、横浜市内ではそれなりにネームバリューがある感じですよね。
そんなナイスアーバン砧エアリースクエアの外壁は素材感あるブラウンタイルが貼られ、住宅街のなかひときわ目を引く格調高いフォルムに仕上がっています。
また、華やかな雰囲気が漂うエントランス周りなど、ナイスが造るマンションは万人受けしそうな完成度ですね。


公園がすぐ近くにある閑静な住宅街
ナイスアーバン砧エアリースクエアは最寄駅の祖師ヶ谷大蔵から徒歩7分ほどの距離にあり、周辺は集合住宅や戸建の建ち並ぶ住宅街に立地しています。
すべての道路はゆとりある幅員であり、且つクルマはそれほど頻繁に通らないため、静かで穏やかな暮らしが期待できるでしょう。
食料品の買い物はオオゼキ砧店もしくはサミットストア砧環八通り店まで徒歩10分ほど要するため、まぁ可もなく不可もなしといった感じでしょうか。
また、マンションの南側道路のはす向かいには簡単な球技が楽しめる三峰公園があるので、子どもが大きくなっても長きにわたって楽しめそうですよ。
ファミリー層に刺さる間取りと細やかな配慮が心憎い
ナイスアーバン砧エアリースクエアの住戸は専有面積が60㎡台から70㎡台までの、ファミリー向けの間取りで構成されています。
3LDKを主体とする間取りはいずれも廊下面積が少なめで、そのぶんリビングや居室を可能な限り広げた苦心ぶりが容易に窺えますね。
マンションはアルファベットの”U”の字のような形状をしており、住戸は南・西・東向きにそれぞれわかれています。
いずれの住戸にあってもバルコニーの先は道路に面しているため陽当りに問題はないものの、東向き住戸の目の前には「パークコート砧ウエスト」が鎮座していて圧迫感があるかもしれません。
ナイスアーバン砧エアリースクエアの各住戸の細かいところに目を向けると、共用廊下側に面する居室は配置せず、必ず専用ポーチに面することとしており、室内のプライバシー性を高める細やかな心配りに脱帽します。
また、できる限り多くの居室をバルコニーに面するように配置されていて、明るく風通しの良さを向上させる工夫には頭が上がりません。
やや難があるとすれば全25戸と規模は小さめで管理修繕コスパはそれほど良くなく、さらに維持改修コストが高額になりがちな機械式駐車場が付設されている点は、今後の管理組合の負担となり得ることでしょう。
総じてナイスアーバン砧エアリースクエアは駅までの距離や住環境、ファミリー向けにピッタリの各種間取りを見ると、非の打ちどころの少ない優良物件であることに疑う余地はありません。
「良い条件の物件ほど売りに出ない」とよく言われますが、ナイスアーバン砧エアリースクエアは単純計算で5、6年に1件しか取引されておらず、住民満足度の高さが窺えますよね(まぁ戸数が少ないからというのもあるが)。
Map
