




Overview
マンション概要
マンション名
コスモ千歳台
交通
京王線「千歳烏山」駅 徒歩17分
所在地
世田谷区千歳台6-12-16
建築年月
1987年 9月
構造
鉄筋コンクリート造5階建
総戸数
44戸
新築分譲主
リクルートコスモス
施工会社
大和建設
鴻池組
専有面積
64.05m2 〜 77.65m2
価格相場
★★☆☆☆
売り出しレア度
★★☆☆☆
周辺の街並みにほどよく調和するコスモ千歳台
コスモ千歳台は1987年にリクルートコスモス(現、コスモスイニシア)によって分譲された、5階建のマンションです。
同社はリクルートコスモス時代にはコスモを、そして現在のコスモスイニシアの社名になってからはイニシアの名を冠したマンションを販売しています。
昨今はマンション名に何かしらの意味を持たせて命名する会社が多いなか、徹底的に社名にこだわる姿勢は珍しいですね。
そんなコスモ千歳台の外壁はベージュタイルが貼られ、周辺の街並みにほどよく調和する落ち着いたフォルムに仕上がっています。
石造りでドッシリとしたマンション館銘板からは、どことなく平成バブル景気の萌芽を感じずにいられませんね。


駅は遠いがそれなりに暮らしやすそう
コスモ千歳台は駅からの距離は果てしなく遠い距離にありますが、周辺は集合住宅や学校などが建ち並ぶちょっとした文教地区っぽいエリアに立地しています。
マンション北側を走る「調布経堂停車場線」は交通量はそこそこありますが、接道間口は広くありませんので騒音等の影響は少なそうですね。
食料品の買い物はサミットストア千歳台店が徒歩10分ほどで利用できるほか、質はともかく安価な業務スーパー粕谷店まで徒歩8分ほどと、それなりに利便性は悪くありません。
またマンションのすぐ隣にみどりの広場が、西方歩いてすぐのところに廻沢西公園がありますので、特に子どもが小さいうちはアプローチを含めて遊ぶ場所に恵まれてますよ。
ルネ世田谷AYUMIEの建築により塞がった眺望
コスモ千歳台の住戸は専有面積が70㎡台を中心とする、ファミリー向けの間取りで構成されています。
間取りはいわゆる”田”の字を崩したような3LDKタイプが主体で、普通の”田”の字の3LDKよりも居室の独立性は高いうえ、使い勝手は悪くなさそうでいいとこどりな感じもしますね。
マンションは南北に長く凹凸の目立つ形状をしているため二面採光の居室が多めで、一般のマンションと比べると明るく風通しが良さそうです。
住戸は東向きが多いのですが、マンション東側隣接地に6階建の「ルネ世田谷千歳台AYUMIE」が建ったこともあり、多くの住戸は眺望が塞がってしまったことでしょう。
そして駅から遠くファミリー向け住戸のみで構成されるコスモ千歳台ですが、敷地内駐車場がないのはかなりのマイナス評価に映ります。
これはクルマの保有者にとっての利便性の悪さにとどまらず、管理組合に駐車場使用料収入が入ってこないところはかなり痛いです。
現行の管理費・修繕積立金の平米単価は578円(2024年9月現在)とそれなりの水準ですが、他の駐車場使用料収入のあるマンションと比べると財務面はタイトと思われます。
最後に、コスモ千歳台は壁式工法で建てられているため、躯体となる住戸内の一部の壁を撤去することができません。
そのためリノベーション工事による間取り変更を前提として購入する場合、希望通りに変更できない可能性がありますので、事前にしっかり調査しましょう。
Map