パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート

Overview

マンション概要

マンション名

パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート


交通

京王線「千歳烏山」駅 徒歩14分


所在地

世田谷区上祖師谷2-2-35


建築年月

2009年 1月


構造

鉄筋コンクリート造地下1階付4階建


総戸数

205戸


新築分譲主

三井不動産レジデンシャル


施工会社

東急建設


専有面積

55.77m2 〜 114.35m2


価格相場

★★★☆☆


売り出しレア度

★☆☆☆☆


三井らしさが満載のパークホームズ千歳烏山ガーデンズコート

 パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートは2009年に三井不動産レジデンシャルによって分譲された、2棟から成る全205戸・4階建の大規模低層ツインレジデンス。
 三井のマンションといえばパークシリーズで知られ、パークマンションを頂点にパーク・ハイム、パーク・ホームズの順に序列がありますが、世田谷では2002年を最後にパーク・ハイムより上のグレードは発売されていません。
 といっても、いまだ都心の高級ブランド立地ではパークマンションが販売されている状況を考えると、悲しいかな世田谷の立ち位置というのが透けて見えますね。

 そんなパークホームズ千歳烏山ガーデンズコートの外壁は濃淡のコントラストがハッキリしたブラウンタイルが貼られ、三井らしい穏やかなフォルムに仕上がっています。
 これだけの規模感で世田の低層マンションを造らせたら、三井の右に出る会社は思い当たりませんよ。

駅やスーパーが遠く不便さは否定できない

 パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートは駅からの距離はかなり遠いですが、周辺は戸建がメインに建ち並ぶ穏やかな住宅街に立地しています。
 以前はこの辺りはゴチャゴチャした雑多な雰囲気でしたが、「調布経堂停車場線」の開通に伴い少し洗練された小ぎれいな街並みに生まれ変わりましたよね。

 食料品の買い物は千歳烏山駅周辺、若しくはサミットストア千歳台店まで徒歩10分以上を要するため、お世辞にも便利とは言い難いロケーションです。
 また、都立公園のひとつである祖師谷公園が徒歩7分ほどの距離にあるので、趣味のジョギングやペットの散歩などにちょうど良い距離感ですよ。

三井の低層で見栄えは良いが、中途半端さは拭えない

 パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートの住戸は専有面積が60㎡台から80㎡台を中心とする、ファミリー向けの間取りで構成されています。
 2LDKの間取りはやや変形なものが多いですが、3LDKタイプに関してはいわゆる”田”の字か、若しくは横長リビングに中洋室を配置した安定で王道の間取りが揃ってますね。
 住戸は東南向きと南西向きとにわかれていますが、いずれの向きにあってもバルコニーの先に眺望を遮るような建物は見当たらず、陽当りに優れていることでしょう。

 ところでパークホームズ千歳烏山ガーデンズコートで気を付けたいのが、いわゆる”半地下マンション”と言って、高さ制限をクリアするため強引に地下1階住戸をラインナップした点にあります。 
 パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートは登記簿では地下1階付4階建となっていますが、内部構造的には5階建のマンションであり、エントランス階が2階に当たるため、マンションの1階(登記簿は地下1階)住戸は階段かエレベーターで降りなければなりません。

 マンション1階住戸は地下にあるので当然ながら陽当りや採光性は見劣りしますし、棟内で不人気となるのはやむを得ないでしょう。
 2024年にはパークホームズ千歳烏山ガーデンズコートの地下1階と3階の2LDKタイプの住戸が連続して取引されましたが、14%ほど成約平米単価の差が開きましたので、参考にしてみてください。

 総じてパークホームズ千歳烏山ガーデンズコートは人気の大規模低層に加え三井ブランドと、世田谷では心くすぐられる物件に見えてしまいます。
 ただ、駅からもっと遠いながらもバス便が充実し、さらに5倍以上の戸数規模を誇る「東京テラス」と比べると、いささか魅力は半減し、それゆえ築年数が浅い割に成約平米単価が逆転されているのも頷けますかね。

Map

周辺地図

この記事を書いている人

 仕事では20年以上世田谷のマンションの売買仲介とリノベーション再販を行い、プライベートでも世田谷のマンションに20年以上居住。

 個人では過去に世田谷のマンション購入9回、売却5回、理事3回を経験するなど、ふと気づいたら生粋の世田谷マンションマニアと化していました。

 そんな私の経験が「マンション購入を検討しているけれど悩んでいる…」という方の参考になれば、とページを作成しています。もっと詳しく知りたい方や、マンション購入のサポートを希望される方は、お気軽にお問い合わせください。